ちょっと新しい結果を見つけた、とても久しぶりに

最近、スタバに寄ってちょっと仕事をすることが時折あって、店が混んでいる時の方が自分の生産性が高い、そうして、隣の人たちが、会話や読書やタブレットいじりよりも、勉強や仕事に励んでいるケースの方がよりいっそう生産性が高い、ような気がする。勝手に競ってしまうー見ず知らずのお前が頑張ってんなら俺だって負けてないぜ、というーあるいは、独り peer pressure とでもいうか。年を経て変化は避けがたく、急速に単純化している気がします。

近況

日経ビジネスの「グローバル・インテリジェンス」に矢野誠氏 (京都大学経済研究所特任教授) との共著記事「産業革命サイクル生む「市場の質」 好循環生み出す政策を」が掲載されました! (5月)

Love of Novelty: A Source of Innovation-Based Growth... or Underdevelopment Traps? (with Tat-kei Lai and Kenji Sato) が  Macroeconomic Dynamics に掲載されました! (6月) 

Two-dimensional constrained chaos and industrial revolution cycles (with Makoto Yano)” が Proceedings of the National Academy of Sciences (PNAS) に掲載されました! (1/27)

愛知大学経済学会主催による、新しい経済学研究のセミナーシリーズ「ささしまセミナー」を始めました!