ごくたまに、思いがけない方向から、このブログ読みました、って前向きなコメントをもらうことがあって、読み返すと恥と恥の上塗りの以外のなにものでもないのですが、そうはいっても、読んだって言ってもらえると素直にうれしいものです。最近、そういうことがあったので、、、ここのところ、どうも心身ともにすっきりしなかったのですが、心は持ちようですね。(写真は、立川の「バナナ食堂」で一口食べたらうますぎて思わず撮ってしまった一枚。)
コメントをお書きください
Love of Novelty: A Source of Innovation-Based Growth... or Underdevelopment Traps? (with Tat-kei Lai and Kenji Sato) が Macroeconomic Dynamics にアクセプトされました (4/12)
”Two-dimensional constrained chaos and industrial revolution cycles (with Makoto Yano)” が Proceedings of the National Academy of Sciences (PNAS) に掲載されました! (1/27)
愛知大学経済学会主催による、新しい経済学研究のセミナーシリーズ「ささしまセミナー」を始めました!
コメントをお書きください