電話はつかれる(えいごって0)

部屋のスペアキーをもらうために、何人かと(インドとロシアの人たち)電話で交渉。英語でたらいまわしにされると疲れる。途中、心が限界になり、おもわず「はい」と返事をしてしまうことも。なんとか、キーを受け渡してもらう運びとなった。

 

追記 2012/04/05

電話で気づいたこと。インドなまりがきつい人が相手であっても、二回目以降は意外とスムーズにコミュニケーションがとれる。結局、日本語でも、初対面の人と電話すると緊張することを思い出す。そして今日実際に対面してみたら、きわめてスムーズに会話が進んだ。英語能力が問題なのか、コミュニケーション能力が問題なのか、多くの場合はその二つの混合だろうが、切り分けて考えると少し気が楽になる。

 

再追記 2012/4/8

どうでもいいこと。受話器と耳をあるていど離すと英語が聞き取りやすい気が。

 

写真はバンクーバー、バラド駅の桜。

 

Featured Topics

Political Fragmentation versus a Unified Empire in a Malthusian Economy (with Angus C. Chu and Pietro Peretto) が, Journal of Economic Behavior and Organization にアクセプトされました. (2024年4月)

日経ビジネスの「グローバル・インテリジェンス」に矢野誠氏 (京都大学経済研究所特任教授) との共著記事「産業革命サイクル生む「市場の質」 好循環生み出す政策を」が掲載されました! (2023年5月)

Two-Dimensional Constrained Chaos and Industrial Revolution Cycles (with Makoto Yano), Proceedings of the National Academy of Sciences 120 (5), e2117497120 が公刊されました (2023年1月)

愛知大学経済学会主催のセミナーシリーズ「ささしまセミナー」が順調に開催中です!