今日のセミナー。計量の理論の報告で、とても難しかった。英語の問題ももちろん、自分の英語レベルの低さ。学生・院生のときの五里霧中感を思い出したりもする。
セミナーの予定を眺めても理論研究の発表はほとんど見当たらず、実証、実験、計量。これはなんとかせねば、、、。(追記:現在まで、理論のセミナーはひとつだけ、、、2012年5月31日)
写真は、電気が失われた最後の夜。正月にたまたまもらった小さなLEDライトを、照明器具の傘に入れた、わが家の唯一の光源。
コメントをお書きください
”Two-dimensional constrained chaos and industrial revolution cycles (with Makoto Yano)” が Proceedings of the National Academy of Sciences (PNAS) に掲載されました! (1/27/2023)
愛知大学経済学会主催による、新しい経済学研究のセミナーシリーズ「ささしまセミナー」を始めました!
コメントをお書きください