デビットカード

こちらに来て思うのは、カナダ経済はほとんど cashless economy だということです。スーパーで$10かそれ以下の買い物をするときも、デビットカードを使う人が大半です。

 International Journal of Economic Theory (IJET) に掲載された、Dusansky and Koc (2009, IJET) のことを思い出しました。これは、すべての取引がデビットカードで行われるようなキャッシュレス経済、について分析したもので、おもしろい論文だったと記憶しています。

近況

Two-dimensional constrained chaos and industrial revolution cycles (with Makoto Yano)” が Proceedings of the National Academy of Sciences (PNAS) に掲載されました! (1/27/2023)

愛知大学経済学会主催による、新しい経済学研究のセミナーシリーズ「ささしまセミナー」を始めました!