一夜明けて

きょうは、一日中、トニー・スコット監督の「代表作」について考えていた。もちろん答えは出ない。「ドミノ」といいたい気持ちもあるし、まだ見ていない最新作 Unstoppable、といいたい気もします。Bridge か、、、と思います。Without hesitation か、、、とも思います。いくつかの映画の中にでてきた印象的な、橋にまつわるシーンを不鮮明に思い出しまして。

 カナダに持ってきた唯一のDVD、 トゥルー・ロマンスをみよう。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    mizutani (水曜日, 22 8月 2012 16:41)

    トニー・スコットの死は衝撃でしたね。待ったくその気配がなかったので。その昔スパイ・ゲームをおすすめしてもらって見たけどよかった。Unstoppableも、是非。

  • #2

    furukawa-yuichi (木曜日, 23 8月 2012 05:40)

    ほんとうに、、、僕にとっては discrete というか、、、びっくりしました。Unstoppable を見たいです。DVDでトゥルー・ロマンスを見直しましたが、やっぱりすきです。

近況

Two-dimensional constrained chaos and industrial revolution cycles (with Makoto Yano)” が Proceedings of the National Academy of Sciences (PNAS) に掲載されました! (1/27/2023)

愛知大学経済学会主催による、新しい経済学研究のセミナーシリーズ「ささしまセミナー」を始めました!